【水槽を置く場所は良く考えてから】

さあ、購入するものが決まれば次はいよいよ水槽のセッティングです。
でもその前に、まずは水槽の設置場所について考えてみましょう。 
ここでのポイントは、

  • 水槽の重みに耐えられるような丈夫な場所に置く。
  • 水槽を置くときは水平を保てるように設置する。
  • 騒がしい場所や直射日光が当たるような場所は避ける。
  • 水回りの近くに置けば後々の管理が楽になる。

の4つです。
住宅事情などでなかなか難しい部分もあるとは思いますが、できる範囲で考えるようにしましょう。



水槽は丈夫な台で”面”で支えること

水槽は水を入れるとかなりの重量になります。一般的な60㎝水槽でもセッティング完了時には70㎏~80㎏くらいにまでなります。そこで水槽を設置する場所は、その重量に長期間耐えられる場所を選ぶことが大切です。 

場所と予算に余裕があるのなら水槽専用台を用意するのが一番良いですが、そうでない場合には置き場所に十分注意するようにしてください。 
ポイントは、【面】で支えることができる台に設置するということです。 
”面で支える”というのは、平らな板のようなものの上に設置して板全体で水槽の重量を支える、ということです。メタルラックのようなパイプだと水槽を”線”や”点”で支えることになります。この場合は重量がうまく分散せずに水槽にダメージが蓄積してしまうので絶対にやってはいけません。厚さ1㎝程度の板を敷いてから設置するようにしましょう。

また、オールガラス水槽は底の部分もガラスになっているので台と水槽の間に砂が一粒あるだけで割れてしまう危険性があります。これを防ぐために水槽マットと呼ばれる薄いマットが付いてくると思います。必ずこのマットを水槽と台の間に敷くようにしてください。



水平な位置に設置すること

水槽はなるべく水平な位置にセットするようにしてください。水平にしないと一方に加重がかかるため水槽にダメージを与えてしまいます。といっても、経験上そんなに神経質にならなくても大丈夫だとは思います。
ただし、目で見てわかるほど水槽が傾いているのはあまり良くないので、最低でも目視レベルで水平だな、というくらいまで調整した方が良いと思います。また、中身が見えるような100円ライターを利用して水平を見ることもできます。 

心配なら、ホームセンターなどで数百円くらいの水準器を用意して水平を確かめてから水槽を設置するようにしましょう。 台の水平の出し方ですが、これは厚紙や硬めのゴムシートなどを低い所にかませて水平を出すのが一般的だと思います。なかなか難しいとは思いますが、これも水槽が割れて泣くようなことにならないための準備なので、できるだけ慎重に行いましょう。



騒がしい場所や直射日光が当たる場所はなるべく避ける

熱帯魚は周りの音や振動にとても敏感です。また、水の中は空気中よりも音や振動が伝わりやすいので、自分が思っているよりも熱帯魚にとってみれば騒音に感じてしまいます。 
ドアの近くや人の動きが激しいようなところはできるだけ避けるようにしましょう。 

また、直射日光が当たる場所に水槽を置くと、急激な温度変化により熱帯魚が体調を崩してしまったり、コケが発生しやすい条件が多くなってしまいます。できれば暗室に置くのが理想的なのですが、なかなかそんな条件がそろっているようなお家は無いと思います。カーテンやブラインドなどで遮光できるような場所に置くようにしましょう。 

住宅事情などでやむを得ない場合も多々あると思います。できる範囲で気を付けてあげるようにしてください。 

また、ペットやお子さんの手の届く場所は避けた方が良いです。お子さんやペットは全く予想できないようなことを平然とやってのけたりします。水槽にぶつかったり、割れた破片でケガをしないように気を付けてあげましょう。



水回りの近くに置くと管理するのが楽になります

熱帯魚は水とは切っても切れない縁で結ばれているので、水回りの近くに置いてあげる方が効率的で楽なのは間違いないです。水替えや器具の掃除、水槽のリセットはもちろん、水槽に関するトラブルもたいてい水が原因だったりします。 
できるならお風呂場や洗面台の近くなどがベストだと思いますが、せっかく観賞魚を飼うのならやっぱりリビングや自分の部屋など、落ち着いて観賞できる場所が良いですよね。水槽の置き場所の候補がいくつかあって、その中で一番水回りが近い所に決める、くらいの感じで良いと思います。 
ただし、万が一水槽のトラブルなどで水が漏れたりしたら被害が甚大になるような場所は避けるようにしましょう。 


このエントリーをはてなブックマークに追加

【水槽のセッティング手順】

ページの上部へ



※スポンサーリンク※

熱帯魚図鑑へ

熱帯魚編

水草編

エビ編

あるあるQ&A

リンク集

チャーム本店